事業概要
7月7日、節電をCOOL(カッコよく)に、県民、自治体、参加企業がCREW(仲間)となって、一斉に夏の夜を楽しみませんか?
地球環境の大切さを再認識し、それぞれができる地球温暖化対策を実践する契機とするため、一斉ライトダウンを開催します。
取組内容
【県庁・市町村・賛同企業による一斉ライトダウン】
令和5年7月7日(金) 19時30分~35分(5分間)
上記の日時に県内のオフィスや店舗等の証明及び屋外照明を一斉に消灯します!
無理のない範囲で御協力、賛同いただける企業・団体の皆様はとっとり電子申請サービスからお申し込みをお願いします。
<とっとり電子申請サービス>
https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=8416
≪関連イベント(キャンドルナイトイベント)≫
なお7月7日(金)17時から20時30分まで以下のような関連イベントを開催予定です。
※関連イベントはとりぎん文化会館中庭で実施。
〇ストリートピアノ演奏等の「アンプラグド・ライブ(=電源を使わない演奏会)」
〇再エネ電源を利用した「ワヤン(=インドネシア影絵)」上映
〇すなば珈琲によるドリンク・フード
〇ワークショップ(ブレスレットづくり、シルクスクリーンプリント)
〇夕涼み縁日
〇天体望遠鏡を使った星空観察会(天候により中止になる場合もあります。) など
連携先に求めること
7月7日の一斉ライトダウンに協力いただける企業・団体はとっとり電子申請サービスから登録をお願いしたい。