パートナー登録者をさがす
Find a Tottori SDGs partner
18件ありました

有限会社味彩・さかゑ
宿泊業,飲食サービス業
鳥取市






有限会社味彩・さかゑ
宿泊業,飲食サービス業
鳥取市
毎日の企業向け弁当や、仕出し料理を製造配達しています。地産の素材を生かし、お客様に満足して頂けるお食事をお届けします。
関連するゴール





これまでの活動
・弁当や仕出し料理を販売する業者として、衛生管理を徹底した美味しく安全な料理を作っています。・業務履歴を基に、フードロスの無いよう計画的に調理をしています。
・子育て世代が働きやすいよう、フォロー体制をとっています。
今後の活動
・マイ箸を推進し、廃棄物削減に取り組んでいきます。間伐材利用箸の使用も検討していきます。 
株式会社ジーライオン ブランナールみささ
宿泊業,飲食サービス業
三朝町



株式会社ジーライオン ブランナールみささ
宿泊業,飲食サービス業
三朝町
三度朝を迎えれば病が治ると言われる、鳥取県が誇る日本の名湯『鳥取県三朝温泉』
ブランナールみささでは、健康を願う人のお役に立てることを願い、長年にわたる三朝温泉のラドン研究で効果的な入浴方法とされる、「ラドン熱気浴」の専用施設を設けさせて頂いております。
ご利用いただいたお客様からは、すでに多く感謝のお声を頂戴しており、当館ならではの「ラドン熱気浴」を、健康を願る多くの皆様にご利用いただければと考えております。
自然豊かな三朝町に於いて、観光やレジャーの拠点としてはもちろんの事、健康・保養を願う多くの人々に寄り添っていく施設として、これからも「健康づくりの宿」を目指していきます。
ブランナールみささでは、健康を願う人のお役に立てることを願い、長年にわたる三朝温泉のラドン研究で効果的な入浴方法とされる、「ラドン熱気浴」の専用施設を設けさせて頂いております。
ご利用いただいたお客様からは、すでに多く感謝のお声を頂戴しており、当館ならではの「ラドン熱気浴」を、健康を願る多くの皆様にご利用いただければと考えております。
自然豊かな三朝町に於いて、観光やレジャーの拠点としてはもちろんの事、健康・保養を願う多くの人々に寄り添っていく施設として、これからも「健康づくりの宿」を目指していきます。

関連するゴール


リンク
https://www.blancart.jp/
これまでの活動
アメニティを脱プラ化、エアコン節電商品を導入、4階以外の全館LED化、食材ロスをなくす。全社を挙げ、コスト削減、脱プラに取り組む。
今後の活動
断熱透明フィルムの設置、自動精算機、自動チェックイン機の導入。スマートキーの導入 
株式会社ホテルセントパレス倉吉
宿泊業,飲食サービス業
倉吉市










株式会社ホテルセントパレス倉吉
宿泊業,飲食サービス業
倉吉市
ホテルセントパレス倉吉は1965年創業。
倉吉市の玄関口JR倉吉駅前にて半世紀以上事業を行ってまいりました。
私たちのスローガンは『Re : Smile Hotel』
私たちスタッフからどんどん笑顔を発信し、お客様が自然と笑顔を返したくなるような
空間・瞬間を創造していこうとしています。
これからもたくさんの笑顔あふれるホテルを目指してまいります。
倉吉市の玄関口JR倉吉駅前にて半世紀以上事業を行ってまいりました。
私たちのスローガンは『Re : Smile Hotel』
私たちスタッフからどんどん笑顔を発信し、お客様が自然と笑顔を返したくなるような
空間・瞬間を創造していこうとしています。
これからもたくさんの笑顔あふれるホテルを目指してまいります。
関連するゴール









リンク
http://stpalace.jp
これまでの活動
①受動喫煙防止のため宴会棟内の禁煙化②多用な働き方(育児のための短時間勤務・男性社員の育児休暇制度の導入)
③地元食材の積極的な取り入れ(消費)
④館内の節電
⑤献血活動
⑥海外人材の受け入れ
⑦宿泊棟全客室への空気清浄機の導入(設置)
今後の活動
・食品ロスの削減・ペーパーレスの推進
・EV充電設備の設置