パートナー登録者をさがす
Find a Tottori SDGs partner
25件ありました
株式会社角屋食品
境港市
株式会社角屋食品
境港市
関連するゴール
これまでの活動
アジフライの原料となるマアジの内臓や骨などの不可食部分を回収し、養殖魚用魚粉の原料として販売することによって、海洋資源の有効活用を図っています。また労働分配率の向上や福利厚生の充実を進め、働きがいのある労働環境づくりに努めています。
今後の活動
海洋生物の保護活動の支援や、水産資源に依存しない製品開発を推進し、ゴール14をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。
三光株式会社
境港市
三光株式会社
境港市
関連するゴール
これまでの活動
出前授業や廃棄物セミナー、再生可能エネルギーの推進等、環境事業を軸として多様な活動に取り組んできました。また、廃棄物の焼却処理で発生する熱エネルギーを有効な資源として活用するため、蒸気に変換して利用し、小型蒸気発電機の他、排熱を回収利用する設備や陸上養殖等にも活用して、限りあるエネルギーを有効活用しています。
今後の活動
再エネ100宣言RE Actionにより、2050年までに当社で使用する全電力を再生可能エネルギー由来の電力へ切り替えます。また、再エネの活用を目指したエネルギーマネジメントを積極的に行います。鳥取県の総合環境事業に携わる企業として環境を起点とした活動に取り組み、ゴール7をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。
いいへん
境港市
いいへん
境港市
関連するゴール
千代むすび酒造株式会社
境港市
千代むすび酒造株式会社
境港市
関連するゴール
これまでの活動
発酵商品を通して、全ての方が健康に、幸せになることを目指しています。様々な地域企業と協力し商品開発等も進めており、地元のお米を加工した糀甘酒の製造や、糀甘酒を使用したパンの製造等、新たな付加価値を生み出す活動をしています。付加価値の創出は、お米などの一次産品の安定した需要につながり、持続可能な地域の実現につながっていくと考えています。
今後の活動
今後もパートナーシップを重視し、地元の原料を使用した地域企業との様々なコラボレーションや、障がい者就労支援を進める企業にお仕事を依頼させていただくなど、ゴール3をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。
有限会社小倉水産食品
境港市
有限会社小倉水産食品
境港市
関連するゴール
これまでの活動
フードドライブ食材提供もったいない魚商品開発及び提案
添加物を使用しない商品作り
植林
今後の活動
捨てる食材の商品開発賞味期限の長い商品開発
味処美佐
境港市
味処美佐
境港市
関連するゴール
これまでの活動
①未就学児へ食育各種(かに集会、まぐろ集会、ぎんざけ集会)、フィッシュキッチン②まぐろの内蔵の有効活用
③境港総合技術高校(食品ビジネス科)での様々なアプローチ
(カニカレー、まぐろチャンジャ、境港サーモン規格外の有効活用)他
④中野港漁村市での無限のアプローチ
⑤個人として境港総合技術高校(福祉科)にて中途障がい者の実演他
⑥上記の人脈、素材などの良いとこ取りして味処美佐でストーリーを付加して提供&情報発信
今後の活動
水産の街として生産者から消費者まで循環した仕組みづくり。
米子空港サービス株式会社
境港市
米子空港サービス株式会社
境港市
関連するゴール
有限会社岡田商店
境港市
有限会社岡田商店
境港市
関連するゴール
これまでの活動
地域の安心・安全な生産物を消費者にお届けしています。地産地消を大切にする弊社の取組は、地元生産者の働きがいの創出にもつながると考えています。また 「とっとり食べきり協力店」として、食品ロスゼロを目指し、その日のうちに商品を売り切ることを徹底しています。
今後の活動
今後も上記活動に継続的に取り組むほか、「サステナブルな食や消費を発信する店」として、食に関する知識や技術を学べるイベントを開催するなど、ゴール14,15をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。
自然農法園 さかい夢の浜
境港市
自然農法園 さかい夢の浜
境港市
関連するゴール
これまでの活動
2005年4月に設立した会員制農園です。肥沃な山の土を畑に再現する自然循環型の農園で、化学肥料も農薬も使用しない安全・安心野菜の栽培を目指しています。講習会や畑作業の休憩時間にSDGsの勉強会を行い、17のゴールの理解と相互共有を図っています。
今後の活動
今後も上記活動に引き続き取り組むほか、市民活動センターや公民館での菜園講座においてSDGsについて学ぶ時間を設けるなど実践の輪を広げていき、ゴール15をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。
株式会社門永水産
製造業(食品)
境港市
株式会社門永水産
製造業(食品)
境港市
国内はもとより世界の海から新鮮な原料を確保し、衛生環境の整った生産工場(いずれもHACCP認定工場)で安全で安心できる製品に仕上げ、皆様の食卓へお届けしています。新型コロナの影響で、飲食店向け業務用の販売が大きく減少しています。ネット販売等の直販や食品スーパー向け販売に適し、消費者に訴求力のある新商品群の開発・ 製造ライン見直し・配送改善・ECサイト構築を行い新分野展開を図ります。
関連するゴール
これまでの活動
衛生環境の整った生産工場(いずれもHACCP認定工場)で、自社管理基準のもと水産物の加工を行うほか、社内の品質管理室での原料の検品・菌検査・工場の管理体制維持、工場内で作業に従事するスタッフに対する定期的な衛生教育の実施により、安心・安全な商品をお客様に提供しています。
今後の活動
上記活動に継続して取り組むほか、包装容器を発泡スチロールからポリエチレンへ切り換えることによる環境汚染リスクの低減や廃棄物削減を推進するなど、環境に配慮した事業活動を行い、ゴール12をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。
株式会社やまさき
境港市
株式会社やまさき
境港市
関連するゴール
これまでの活動
地球環境に配慮したOA機器や、リサイクル商品、FSC®認証商品の積極的な提案及び販売を行うことにより、お客様と共に環境に優しい企業活動を行っております。自社の取り組みとしては、倉庫、事務所の照明をLEDライトに変更し、電気使用量及びCO2削減により地球温暖化防止に取り組んでおります 。
今後の活動
働きがいのある環境づくりに努め、CO2削減を目指し、ゴール8,13をはじめとしたSDGsの達成に貢献していきます。また販売パートナーであるリコージャパン㈱との協働により、対象製品・サービスをお客様にご導入いただくと、その実績に合わせて、アジアでマングローブの植林を実施します。この事をお客様にご報告することで、SDGsの輪を拡げ、お客様と共にSDGsに貢献していきたいと考えています。
米子空港ビル株式会社
不動産業,物品賃貸業
境港市
米子空港ビル株式会社
不動産業,物品賃貸業
境港市
弊社は快適な空港機能を提供するだけではなく、世界と山陰をつなぐ大きな役割を担っております。 地域に愛され、活用される空港であり続ける為に、SDGsへの様々な取組を通じ、未来へ続く持続可能な社会の実現に向けて貢献していきます。
関連するゴール
これまでの活動
1.貧困をなくそう・賞味期限を迎える防災備蓄品を、境港市社会福祉協議会を通じて貧困世帯へ寄付(2018年)
3.すべての人に健康と福祉を
・空港を利用客の新型コロナウイルス感染防止のために、消毒、検温、社会的距離を確保(2020年)
・従業員の新型コロナウイルス感染防止のために、ワクチン接種休暇を導入(2021年)
4.質の高い教育をみんなに
・校外学習における空港見学の受入(2020年)
5.ジェンダー平等を実現しよう
・だれでもつかえるトイレの導入(2009年)
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
・NEDO認定効率型熱源の導入(2007年)、照明器具のLED化(前器具の8割終了)
8.働きがいも経済成長も
・テレワークに対応したビジネスコーナーの開設(2020年)
10.人や国の不平等をなくそう
・外国人利用客向けの案内サインの4カ国語表記化(2009年)
11.住み続けられるまちづくりを
・境港市と津波避難ビル協定締結(2012年)
12.つくる責任つかう責任
・ゴミ回収箱の3区分化(可燃/不燃/ペットボトル)実施(2009年)
今後の活動
・「3.すべての人に健康と福祉を」の取り組み強化として、県健康づくりモデルプログラムへ参画予定。・「11.住み続けられるまちづくりを」の取り組み強化として、本年9月に地元自治会と津波避難を想定したセミナーの開催、10月には津波避難訓練の実施を予定。
・11月に賞味期限を迎える防災備蓄品があることから、境港市社会福祉協議会への寄付実施。
一般財団法人鳥取県観光事業団(SANKO夢みなとタワー)
サービス業(その他)
境港市
一般財団法人鳥取県観光事業団(SANKO夢みなとタワー)
サービス業(その他)
境港市
SANKO夢みなとタワーの管理運営
関連するゴール
これまでの活動
働きやすい環境の整備、女性職員の人材育成、TEAS活動
今後の活動
海洋生物のイベントの継続的実施、魅力的なイベントの開催、空きスペース開放による子ども達の遊び場の提供
KSF共同企業体
その他
境港市
KSF共同企業体
その他
境港市
KSF共同企業体は3つの地元企業(K:株式会社きらさぎ、S:株式会社山陰管財、F:富士綜合警備保障株式会社)が共同で運営しています。
2020年にオープンした「境夢みなとターミナル」の指定管理者として、施設の維持管理業務・客船受入業務・自主事業等をしております。
2020年にオープンした「境夢みなとターミナル」の指定管理者として、施設の維持管理業務・客船受入業務・自主事業等をしております。
関連するゴール
リンク
これまでの活動
多言語表示などでインバンド客の受け入れ態勢を充実させ、校外学習や修学旅行見学など積極的に受け入れをし、環境問題や教育を意識したサイクリングイベントも開催しました。また、多目的・オストメイト対応トイレ・授乳室等完備し、クルーズ客船・観光客・地域住民の皆様のだれもが気軽に安心して利用できる施設を目指して活動しています。
今後の活動
言葉・性別・世代などの壁をなくした、だれもが楽しめるような健康・平和・環境問題を意識したイベントなども企画し、持続可能な地域社会を目指し、SDGsの達成に貢献したいと思います。
甲陽ケミカル株式会社
境港市
甲陽ケミカル株式会社
境港市
関連するゴール
これまでの活動
甲陽ケミカルは廃棄されるカニ殻を素材として、キチン・キトサン、グルコサミンを主軸に、企業や大学、公的研究機関との共同研究開発に取り組み、製造・販売を行っています。特にキトサンやグルコサミンは健康機能性食品素材として利用され、人々の健康寿命の延伸に寄与しています。キトサンは排水凝集剤として環境汚染対策、農業では土壌改良に、医療では止血剤として役立っており、更に素材、機能、用途の研究開発に取り組んでいます。2005年11月:日本健康食品規格協会(JIHFS)より「原材料GMP」の認証を第一号企業として取得。
2016年1月:第3回食品産業もったいない大賞農林水産省食品産業局長賞受賞。
2018年1月:境港グルコサミン工場で、食品安全マネジメントシステムの国際認証規格「FSSC22000」を取得。
2019年5月:キトサン工場で「鳥取県 HACCP 適合施設認定」を取得。
2019年9月:赫 珠里(女性)代表取締役社長就任。9部・室、13課中6課で女性課長の登用。産休・育休・時短勤務を取得励行。
鳥取県発明協会主催の企業連携出前授業に継続して参画し、地域の青少年創造性育成に協力。
今後の活動
従来の活動を継続・進化させ、人々がより良い環境で健康寿命を延伸し、地球環境にやさしくなれる。その循環の一助となれるよう力を尽くしてまいります。