「とっとりSDGs秋の意見交換会」
災害が起こったときに企業やNPOができる支援を考える
~平時から発災時、復興期まで~
様々な資源やスキルを持つNPO・企業等が日頃からお互いの顔や活動を知り合い、声を掛けあえる関係を築き、災害時の支援活動に自主的に参加できる民間のコミュニティ形成を図る第一歩として、災害支援をテーマに、とっとりSDGsプラットフォーム「とっとりSDGs秋の意見交換会」を開催します。
興味のある方はぜひお申し込みください。
◆日時 2022年11月1日(火) 15:00~16:50
◆開催方法 オンライン開催(Zoom)
◆対象 災害支援に興味・関心があるNPO・企業、市町村社協等
◆内容
テーマ:「災害が起こった時に企業やNPOができる支援を考える」
進行:中川 玄洋さん(特定非営利活動法人bankup 代表理事)
1)事例紹介
①多様なニーズへの対応…子ども子育て・困り感を抱えた方々等の当事者団体又は支援団体など
渡部 万里子さん(特定非営利活動法人こども未来ネットワーク 理事長)
②広域又は県域での災害時の避難者受入…広域又は県内で甚大な災害があった時の避難者の受入支援をできる団体など
大槻 枝里佳さん(とっとり震災支援連絡協議会 支援コーディネーター)
③災害時の支援活動…災害時の支援活動に取り組む企業又は団体など
大谷 祐輝さん(一般社団法人鳥取青年会議所 防災委員会委員長)
2)グループ交流…事例報告を受けて災害支援について考える
3)振り返り・まとめ…白鳥 孝太さん(社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会 鳥取県災害福祉支援センター 特任参事)
◆参加申込 メール(info@tottori-katsu.net )にてお申し込みください。
件名を【SDGs意見交換会】とし、本文に下記①~⑤を記載してください。
①ご所属(企業・団体名等)、②氏名、③メールアドレス、④電話番号、
⑤意見交換会参加希望テーマ(㋐多様なニーズへの対応 ㋑広域又は県域での災害時の避難者受入 ㋒災害時の支援活動)からひとつを選択
お申し込み後、Zoomの参加アドレスを前日までにメールでお送りします。
1つのPCを共有して複数名参加される場合は、参加される人数もお知らせください。
◆申込締切 10月28日(金)17時