孤独・孤立への支援は社会福祉法人の重要な使命・役割の一つと考えられ、生きづらさを抱えている方々をしっかりと受けとめることが必要です。
安心して過ごせる場所、役割を感じられる機会を得て「つながり」を回復することができるよう、ひきこもり等への理解を深め、支援のネットワークを広げていくため、
以下のとおり「令和5年度 地域貢献セミナー」を開催します。
◆日時 令和6年1月16日(火) 13時30分から15時30分まで
◆場所 新日本海新聞社中部本社 ホール
◆参加費 無料
◆内容 (1)講義 「孤独・孤立を防ぐ支援のあり方~社会福祉法人としてできること~」
講師 認定特定非営利活動法人スチューデント・サポート・フェイス
代表理事 谷口 仁史 氏
(2)事務局説明 「えんくるり事業~ひきこもりの状態にある方等の就労体験事業~」について
説明者 社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会 地域福祉部職員
◆申込方法 下記グーグルフォームもしくはチラシに記載しているQRコードからアクセスいただき必要事項を御記入の上、お申し込みください。
https://forms.gle/kJaPJQH942S5YkQZA
または、所定の参加申込書に必要事項を御記入の上、電子メールまたはFAXでもお申込みいただけます。(チラシ裏面に記載)
◆注意事項 大雪や感染症等の流行の場合は、オンライン開催に変更する場合があります。
その際は、Zoomの招待メールをお送りしますので、当日使用されるパソコンのメールアドレスを御記入ください。
1台のパソコンで複数人参加いただけます。
◆連絡先 社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会 地域福祉部(担当:小椋、川瀬)
〒689-0201 鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人権研修センター内
TEL 0857-59-6332 FAX 0857-59-6340
メール chiiki@tottori-wel.or.jp
◆ホームページ https://www.tottori-wel.or.jp