-
SDGsと食品ロス
「SDGsって何?」「食品ロス?」など基本的な内容をコンパクトにまとめています。SDGsを学ぶ導入としてご覧ください!
【内容】
①SDGsとは
②食品ロスについて
③鳥取県の食品ロスの現状と取組
④みんなで取組むSDGs
【企画・制作】
伯耆町有線テレビジョン放送 -
鳥取の水はなぜおいしい?~森が育む奥大山の水~
サントリー天然水の生産工場がある鳥取県・江府町。奥大山の自然が育んだ水を、ミネラルウォーターとして全国に出荷しています。その水はどのようにして生まれるのか?‟水と森のおどろきの秘密”を楽しく学べる映像教材です。
①鳥取の名産品・サントリー天然水
②ミネラルウォーターの工場
③ふかふかの土のヒミツ
④岩ばん層のヒミツ
⑤安心・安全のスペシャリスト
⑥ふるさとの水を守るために
小4社会「水はどこから」、小5社会「わたしたちの生活と森林」など、学校の授業に広く活用できます。
<動画を活用した指導案>
小5社会「わたしたちの生活と森林」PDF
企画:サントリーホールディングス(株)
協力:江府町・鳥取県教育委員会 -
鳥取県の【ふるさとキャリア教育】ってなに?
鳥取県では、ふるさと鳥取に誇りと愛着を持ち、さらに継承・発展させていこうという意欲と気概をもった子どもたちを育む「ふるさとキャリア教育」に取り組んでいます。この動画では、SDGsをテーマとした学習に取り組んでいる3校の取組を紹介します。(①~⑤は分割して観ることもできます)
①ふるさとキャリア教育ってなに?
②鳥取市立桜ヶ丘中学校
③北栄町立大栄中学校
④米子市立後藤ヶ丘中学校
⑤今後の授業づくりの取組について
◇詳しくはこちら(鳥取県教育委員会HP) -
『パートナーシップでSDGs!』(鳥取県)
SDGsのポイント、パートナーシップ。
SDGsを達成するには、こどもやおとな、企業や国など、みんなで力を合わせて取り組むことが大切! こどもたちの活動から、パートナーシップについて考え、行動してみましょう! -
【鳥取発!】SDGs STUDY V ~若者編~
鳥取県SDGsアンバサダー 砂鳥梨子と一緒に、鳥取県内の魅力的な取り組みを体験しながらSDGsを学ぶ「SDGs STUDY V」!若者の取り組みからSDGsについて考えていきましょう!
紹介する団体:鳥取県ユニセフ協会学生部 TORICEF -
【鳥取発!】SDGs STUDY V ~県東部編~
鳥取県SDGsアンバサダー 砂鳥梨子と一緒に、鳥取県内の魅力的な取り組みを体験しながらSDGsを学ぶ「SDGs STUDY V」!県東部の取り組みからSDGsについて考えていきましょう!
紹介する企業:クレコ・ラボ 智頭研究所 -
【鳥取発!】SDGs STUDY V ~県中部編~
鳥取県SDGsアンバサダー 砂鳥梨子と一緒に、鳥取県内の魅力的な取り組みを体験しながらSDGsを学ぶ「SDGs STUDY V」!県中部の取り組みからSDGsについて考えていきましょう!
紹介する団体:三朝館 -
【鳥取発!】SDGs STUDY V ~県西部編~
鳥取県SDGsアンバサダー 砂鳥梨子と一緒に、鳥取県内の魅力的な取り組みを体験しながらSDGsを学ぶ「SDGs STUDY V」!県西部の取り組みからSDGsについて考えていきましょう!
紹介する企業:大成工業株式会社 -
『とっとりでSDGs学習』(鳥取県観光連盟:外部リンク)
「鳥取県SDGsプログラム」では、SDGs教育旅行の受け入れを行っている自治体や施設を紹介しています。
-
『わたしたちがつくるミライのとっとり』
県東部を流れる千代川を例にして、水のはたらきによって様々なものがつながり合う仕組みをヒントに、自然と人の営み(産業・くらし)のバランスについて考える教科書をつくりました!
-
消費生活センター『エシカルソング「お金名人」(アニメ映像)』
詩人の谷川 俊太郎さんに作っていただいたエシカル消費の詩「お金名人」を歌にしました!
※エシカル消費とは「環境、人や社会、地域にやさしい商品やサービスを選ぶ“思いやり”のある買い物のしかた」のことを言います。
(エシカル消費の例などくわしくはこちら)