とっとりSDGsパートナーマガジン特別号

◇目次
 1)鳥取県ESGプロジェクト支援補助金の2次募集
 2)とっとりゼロカーボンキャンペーンの開催
 3)とっとりSDGsアワード~未来につながる地域づくり~
 4)「再エネ100宣言 RE Action」参加企業・団体の募集
 5)とっとりSDGs自治体ネットワークの設立について


1)鳥取県ESGプロジェクト支援補助金の2次募集


◆ESG経営に係る資金調達を支援する補助金の事業提案を募集中です!
  寄附者が税控除を受けられる「ふるさと納税」の制度を活用したクラウドファンディングを活用して、県内中小企業が行う、ESG経営につながる取組を支援する「鳥取県ESGプロジェクト支援補助金」の2次募集中です!
  クラウドファンディングの経験が無くても、県がサポート体制を整えているので安心して活用できます。
  募集期間が残り少ない中でのお知らせとなってしまいましたが、応募したいけど7月中は間に合わない・・・、その他、よくわからないので少し話を聞いてみたい、などのご希望があれば、県商工政策課にお問い合わせください。
  ◇募集期限  令和3年7月30日(金)まで
  ◇R3年度募集テーマ  「脱炭素社会の実現」につながる新たな商品・サービス開発等の先導的なビジネス展開
    ☆脱炭素、というと大規模で専門的なイメージになりがちですが、例えば、

            「CO2削減に資する森林環境保全のため、地元の木材を活用した商品・サービスを開発・販売する」
    「これまでの製造工程を見直し、環境に負荷のない素材や製造方法にすることで新たな商品に生まれ変わらせる」
    など、今やっている事業の延長で生まれたアイディアを実現するひとつのツールとしてご活用をご検討ください。
  ◇補助経費  事業実施に必要な機器購入費、原材料費、専門家謝金、委託料、広告宣伝費など
  ◇補助率    10月10日(事業提案は100万円~300万円の範囲)  
  ◇詳細はこちら⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/297695.htm


2)とっとりゼロカーボンキャンペーンの開催


◆大人も子どももワクワクするプレゼントが当たる「とっとりゼロカーボンキャンペーン」
  鳥取県では、異常気象や気象災害を引き起こす地球温暖化を食い止めるため、2050年までに二酸化炭素等の排出量を実質ゼロ(ゼロカーボン)にする取組として、家庭で楽しみながらエコチャレンジを実践いただくことで、抽選でプレゼントが当たる「とっとりゼロカーボンキャンペーン」を始めました。
  美しくかけがえのない地球を守るため、一人一人ができることを考えて“今から”取り組みましょう!
  ◇実施期間 令和3年7月7日(水)~令和4年2月20日(日)
  ◇キャンペーン内容
   家庭での電気使用量の削減、家庭から排出される二酸化炭素量の見える化、SNSを活用した情報発信、小学生の夏休みの自由研究など、実施期間を通じて、チャレンジが10種類以上登場します。
   賞品には、話題の電気自動車「テスラ」のレンタカー利用券(24時間)や、水素燃料電池自動車「クラリティ」のモニター利用券(2泊3日)のほかチャレンジに応じたプレゼントを用意しています。
   大人も子どもも、ご家族皆さんで楽しみながらゼロカーボンにチャレンジしてみてください。
  ◇詳細はこちら⇒https://tottori-zerocarbon.jp/


3)とっとりSDGsアワード~未来につながる地域づくり~


◆若者の地域づくりプランの実現に向けて活動を支援!「とっとりSDGsアワード」
  若者の地域づくり活動への意欲を高め、将来の担い手を育成するとともに、地域の良さを再認識し、地域への愛着を深めることにつなげるため、SDGsにつながる活動・アイデアや地域づくりプランを募集し、優良なアイデア・プランの提案を表彰する「とっとりSDGsアワード」を実施します。
  ◇募集期間 令和3年7月12日(月)~9月30日(木)
  ◇事業概要 
   (1)ファーストステップ(対象:県内在住の小中学生)
     子どもたちが主体となって取り組むSDGsにつながる活動や、活動に関連するSDGsのゴールの達成に向けたアイデアを募集。応募のあった活動・アイデアの中から選考された活動・アイデアを表彰・情報発信します。
   (2)セカンドステップ(対象:15歳~29歳の若者2名以上で構成されたグループ)
     若者からSDGsの視点に基づく地域づくりプランを募集し、応募のあったプランの中から選考された地域づくりプランを表彰。若者とNPO法人、民間企業等とマッチングして、若者の地域づくりプランの実現に向けて活動を支援します。
     ※支援:金銭的、物的(資材、場所の提供等)、人的支援を想定
  ◇運営主体 とっとりSDGsアワード運営委員会(鳥取県、株式会社鳥取銀行、鳥取県教育委員会、鳥取県商工会議所連合会、株式会社新日本海新聞社、公益財団法人とっとり県民活動活性化センター)
  ◇詳細はこちら⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/298203.htm


4)「再エネ100宣言 RE Action」参加企業・団体の募集


◆脱炭素経営で企業価値向上・ビジネスチャンス拡大「再エネ100宣言 RE Action」
  環境への意識の高い企業を中心にサプライヤーに対して、脱炭素経営への移行を求める傾向が世界的な潮流になっています。
  鳥取県は、2050年までに使用電力を100%再生可能エネルギーに転換することを表明し、共に行動を示していく国内イニシアティブ(枠組み)「再エネ100宣言RE Action(アールイーアクション)」のアンバサダーに就任し、県内企業・団体の参加を推奨しています。
  参加企業(年度内に参加意向のある企業含む)を対象とした省エネ対応設備や自家消費のための太陽光発電設備の導入経費を支援する補助制度もあります。
  「再エネ100宣言 RE Action」表明によって企業価値の向上やビジネスチャンス拡大につながることが期待できますので、ぜひ参加をご検討ください。
  ◇募集期間 随時
  ◇参加対象 日本国内の企業・行政・教育機関・民間団体・公共団体等の組織・団体
  ◇参加要件 遅くとも2050年までに消費電力を100%再エネ化する目標を設定し、対外的に公表することなど
  ◇主催   再エネ100宣言 RE Action協議会(グリーン購入ネットワーク、日本気候リーダーズ・パートナーシップ等の4団体で構成)
  ◇詳細はこちら⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/288957.htm


5)とっとりSDGs自治体ネットワークの設立について


 県と市町村がSDGsへの取組に関する情報共有や連携・協働を進め、持続可能な地域社会の
 実現につなげていくための「とっとりSDGs自治体ネットワーク」が7月21日に発足しました。
 パートナーシップによる普及啓発などを進めていきます。


◆パートナーのSDGs活動を募集します
 とっとりSDGsパートナーとなっていただきました皆様のSDGsに関連する活動を本メルマガでご紹介させていただきます。皆様のSDGsの活動をPRする機会としてご活用ください。
 SDGsに関連する事業の開催に関するお知らせ等ありましたら、ご連絡ください。


鳥取県令和新時代創造本部 政策戦略監新時代・SDGs推進課
  〒680-8570 鳥取市東町1-220
 TEL 0857-26-7644/FAX 0857-26-8111
 E-mail sdgs@pref.tottori.lg.jp